今の愛車を高く買い取ってもらうこと!

下取りではなく、
しっかり高額査定をしてもらうこと
がなによりも大切です。

 

実際、
ディラーの下取りでは30万だった車
買取業者で70万円になったなんて話は
よくあることなんです。

 

多くの業者に車をみてもらうことで
買取業者同士で競い合い
あなたの愛車の買取価格が
ドンドン吊り上がっていきます。

 

1社ではなくなるべく多くの業者にみてもらうのがコツです。

ホンダが販売する人気コンパクトモデルのフィットから派生して誕生したコンパクトワゴンモデルとなるのがシャトルで、後部座席が広々としておりフルフラットが可能で大きな荷物も積める利便性を備えています。

2017年にマイナーチェンジが行われ、全モデルにHondaSensingが搭載されるなど安全装備も充実したシャトルのおすすめグレードや価格を紹介します。

【ホンダ・シャトル】価格や値段は?

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/styling/design/

 

2017年にマイナーチェンジが行われ、先進安全装備であるHondaSensingが全モデル標準装備されたシャトルですが、他にもハイブリッドモデルではリチウムイオン電池が搭載されるなど、装備の充実が図られました。

HondaSensingとは、自動ブレーキや衝突回避機構、ふらつき防止システム、歩行者衝突防止機能などが備わったホンダの安全技術を詰め込んだ運転サポートシステムで、安全運転の支援から万が一の場合におけるフォローアップなどを自動で制御されるホンダ渾身の最新安全プログラムなのです。

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/performance/active-safety/

 

HondaSensingに関しては、不要と考えるユーザーのために別途オプションとして非装備のモデルを選択することも可能で、その場合は車両価格より7万円ほど安く設定されているようです。

しかしながらHondaSensingは標準装備品となっているので、正直なところ会社で使用するカンパニーカーなどの用途以外では装備されている状態が好ましく取り外しはおススメできません。

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/review/

 

シャトルにはガソリンモデルが1種類、ハイブリッドモデルが3種類と全部で4種類のグレードが用意され、装備の内容によって価格も違っておりユーザーの予算に応じて選択することができます。

グレード別に車両価格を見ますと・・・

 

・HYBRID・ HondaSensing  FF「2,118,960円」、4WD「2,313,360円」

・HYBRID・X HondaSensing   FF「2,374,920円」、4WD「2,569,320円」

・HYBRID・Z HondaSensing    FF「2,559,600円」、4WD「2,721,600円」

・G     HondaSensing   FF「1,775,520円」、4WD「1,969,920円」

 

最後のGはガソリンモデルでそれ以外はハイブリッドモデルになります、全モデルともFFと4WDの駆動方式の選択が可能で、ハイブリッドモデルはエンジンユニットなどは共通でグレードによる相違はありません。

全てのモデルでHondaSensingを標準装備しており、ファミリーユースでの使用も多いと予想されるシャトルは、安全面で大きく考慮されたモデルあると言えるでしょう。

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/interior/design/

 

シャトルの車両本体価格は177万円~270万円とおよそ100万円の開きがありますが比較的購入しやすい価格帯のモデルと思います。

しかしシャトルには豊富に用意される純正オプションがあり、装着することで好みに仕上げることが可能ですが、当然ながら価格は別途加算されます。

他にも登録諸費用など諸経費が別途必要になりますので、車両本体価格だけを見て予算を考えるのではなく諸費用やオプションを含めて考える必要があります。

コンパクトワゴンであるシャトルは、小回りの利く車体サイズでありながらゆったりと5人が乗れる室内空間に広大なラゲッジスペースを持ち、街中での使用に最適なモデルで、ハイブリッドモデルの持つ燃費の良さもシャトルの大きな魅力の1つですね。

【ホンダ・シャトル】購入の時にかかる費用もろもろ

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/performance/driving/

 

シャトルを購入する場合には、車両価格の他に諸経費が必要である旨を前述していますが、諸経費はどの程度必要になってくるのでしょうか、調べてみましょう。

諸経費の内訳としては、販売店に支払う納車整備費用に各種代行手数料の他、法定費用として自動車税、重量税、自動車取得税などが必要で法定費用に関しては販売店による金額の相違はありません。

引用:https://pixabay.com/photos/calculator-calculation-insurance-1680905/

 

納車整備費用や代行手数料は販売店によって違うので、お見積りの段階でしっかりと確認し不明な点は説明を求めると良いでしょう、中には不必要なサービス内容が盛り込まれているケースもあるので、確認は忘れずに行いましょう。

 

法定費用はシャトルの場合、自動車税が34,500円/年で重量税が36,900円、自動車取得税が47,200円が必要となっていますが、シャトルはエコカー減税対象モデルとなっているので法定費用の減免措置があります。

 

減免額の内容は各グレードによって違って来ますが、ハイブリッドモデルではFFモデルの全てと「4WDのZを除く」その他のグレードが重量税と自動車取得税が非課税となり、自動車税も75%減免と最大減免額を与えられています。

 

HYBRID・Zの4WDは自動車税50%減免、重量税で75%減免、自動車取得税60%減免となり少なからず法定費用の減免による費用負担が少なくなります。

 

ガソリンモデルのGでは、FFモデルが自動車取得税20%減免、自動車重量税25%減免のみで自動車税に関しては減免がありません、またガソリンモデルの4WDはエコカー減税対象がですので減免措置がありません。

 

詳しくは販売店のスタッフに確認して頂くと良いでしょう、シャトルを購入する場合は本体値引きなどの他に、ハイブリッドモデルではエコカー減税による法定費用の減額が適用されるので8万円前後の費用減になります。

 

【ホンダ・シャトル】グレード比較!おすすめはこれだ!

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/review/

 

シャトルには全部で4つのグレードが用意されていますが、実際のところどのグレードを選択するのが良いのでしょうか。

最初に選択するのはハイブリッドモデルとガソリンモデルのどちらを選択するのか、FFなのか4WDなのかではないでしょうか。

FFと4WDでは冬場の豪雪地域のユーザーは間違いなく4WDを選択すべきでしょう。悪路走行に向いた4WDモデルではありませんので、それ以外のユーザーはFFを選択すべきです。

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/interior/cabin/

 

ハイブリッドモデルとガソリンモデルの選択では、ハイブリッドモデルの燃費の良さは魅力的ですが、ハイブリッドモデルは車両価格がガソリンモデルよりも高額に設定されているので、年間走行距離が5000㎞よりも短いユーザーには燃費の良さによるメリットは少ないです。

イニシャルコストを燃費で補うほど走行しないユーザーさんはガソリンモデルの方がメリットは大きいでしょう。

しかしリセールバリューや装備品などを考えるとハイブリッドモデルの方がシャトルのグレードは装備品の違いによる内容なので、それぞれの装備品目をグレード別に比較して見てみましょう。

 

・HYBRID HondaSensing

 

パワースイッチ

プラズマクラスター搭載フルオートエアコン

マルチインフォメーションディスプレイ

Sモードスイッチ

シルバー塗装のインナードアハンドル

 

・HYBRID・X HondaSensing

・「HYBRID」の装備に以下が変更・プラスされます。

 

LEDヘッドライト、フォグランプ

エアコンの温度が、助手席・運転席それぞれで設定可能に

ナビに連動したETC車載器

運転席・助手席シートヒーター

ステンレス製のスポーツペダル

 

・HYBRID・Z HondaSensing

・「HYBRID X」の装備に、以下が変更・プラスされます。

 

ルーフレール

本革巻ステアリングホイール

ダブルステッチ付コンビシート

木目調のガーニッシュ

全ドアにアームレストパッド付

16インチアルミホイール

 

簡単な比較ですがこのような装備の差によってグレードに別れており、最上級モデルとなるZはインテリアなどの装備も木目調を導入するなど高級感を感じる仕上がりとなっていることが解ります。

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/interior/utility/

 

HYBRID・HondaSensingはベースグレード的な位置づけで必要最低限の装備は揃っていますが、XやZグレードの装備を見ると貧弱感は否めません。

このグレードを選ぶ人は純正オプションやアフターパーツによって自分の好みに仕上げたいユーザー向け、もしくはカンパニカー向けと言えるでしょう。

個人として所有する場合は、Xグレード以上がやはり装備面でもみてもおすすめしたいところです。

また利便性で見れば、HYBRID・Xでも十分な装備となっており、予算的な兼ね合いからおすすめしたいのはこのHYBRID・Xで、予算に余裕があるユーザーさんの場合はHYBRID・Zが良いのはないでしょうか。

まとめ

引用:https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/styling/design/

 

ホンダの人気コンパクトワゴンであるシャトルの価格やおすすめグレードを詳しく見て来ましたが如何でしょうか。

シャトルはコンパクトなボディーながら5人がゆったりと快適に過ごせる室内空間と広大なラゲッジスペースを持ち、とても利便性が良くファミリーユースにも最適なモデルです。

予算に応じたグレードで快適に楽しいシャトルライフを満喫して頂ければと思います。

 

 

新車の値引きから追加40万円安くする方法!少しの手間だけで・・

「新車が欲しい!でも高い・・」
「少しでも安くならない??」
「値引き交渉とか苦手」
「できるだけ一番お得に買いたい!」
「言いなりの値段で買うのが嫌だ」

こんな感じで新車の値引き方法
どうすれば一番いいのか・・

と考えている方は
たくさんいらっしゃいます。

周りの人に体験談や相談しても
正確な答えは得られず

どうすれば

安く新車を買うことができるのか
本気で考えている人にお伝えしたいことがあります。

 

裏技的な方法ですが・・

今の愛車を高く買い取ってもらうこと!

下取りではなく、
しっかり高額査定をしてもらうこと
がなによりも大切です。

 

実際、
ディラーの下取りでは30万だった車
買取業者で70万円になったなんて話は
よくあることなんです。

 

多くの業者に車をみてもらうことで
買取業者同士で競い合い
あなたの愛車の買取価格が
ドンドン吊り上がっていきます。

 

1社ではなく
なるべく多くの業者にみてもらうのがコツです。